G-BYW9BWW6TL

タロットカード21:世界を徹底解説!

完成と達成を示す世界のタロットカード 21:世界のカード
全てが満たされた完全な世界。
  • 相手の気持ちで世界が出て、どういう意味なのかが知りたい
  • 世界?なんか壮大なカードだなぁ
  • タロットカードをもっと知りたい・覚えたい

 

この記事では、タロットカード世界が持つ本来の意味から、仕事や相手の気持ちでの具体的な解釈、さらには復縁や結婚といった人生の節目における示唆まで、その奥深い意味を分かりやすく解説します。

 

タロットカード占いは本当に当たるのか?という疑問をもっている方がいらっしゃることも踏まえつつ、スピリチュアルに偏りすぎず、地に足のついた視点から世界のカードが示すメッセージを紐解いていきますので、ぜひ最後までご覧ください。

 

tarot card The World Rider Waite

『世界』:完成・統合・新たな循環の象徴

 

タロットカード21世界が示す最高地点への到達と統合

絵柄が表す意味・詳細

 

タロットカードの21番である世界は、まさに理想や目標の最高地点への到達、そして完全な成就を象徴するカードとして描かれています。

このカードは、壮大な旅路の終着点と、そこで得られる宇宙的な調和と喜びを表現しています。

 

絵柄の中心には、月桂樹の葉で美しく囲まれた大きなリース(花冠や栄光の輪)があり、その内部で一人の全裸の人物が軽やかに、そして喜びに満ちた表情で踊っています。

伝統的なウェイト版では女性が描かれることが多いですが、この人物は性別を超えた「完成された存在」を象徴しているとも解釈されます。

全裸であることは、飾らない純粋な自己、そしてすべての隠し事がなくなり、真の姿で世界と向き合っている状態を示しています。

彼女が両手に持つ2本の小さな杖は、対立する二元性(例えば、男性性と女性性、意識と無意識、精神と物質など)が完全に統合され、バランスが取れた力を手に入れたことを表しています。

 

このリースを取り囲むように、四隅には四元素(地、水、火、風)を象徴する聖獣が配されています。

これらは、福音書の四大象徴(人、鷲、獅子、牡牛)としても知られ、世界のあらゆる要素が完璧に整い、絶対的な調和の中に存在していることを示しています。

これは、0番の「愚者」のカードから始まった人生の壮大な旅路、すなわち大アルカナ22枚の旅が、ついにゴールに到達し、すべての学びと経験が結実したことを表しているのです。

自己探求と成長の旅を終え、すべてをやり遂げたという深い満足感がこの絵柄から伝わってきます。

 

リースの上下に巻かれている赤いリボンは、無限を意味する「レムニスケート(∞)」の形をしています。

このシンボルは、単なる達成だけでなく、宇宙の絶え間ない循環と、そこから生まれる無限の可能性を示唆しています。

この完璧な「世界」は終わりではなく、新たな始まりへの準備であり、無限のサイクルの一部であることを伝えているのです。

このカード全体は、相談者が人生の様々な側面を統合し、完成された自己へと向かう旅の到達点を示しており、その達成感と充足感、そして次に続く無限の可能性を祝福しています。

 

 

全般的な意味を深く掘り下げる

 

世界のカードは、「統合」「最高地点への到達」「完全さ」「完成」「理想郷」「成功」「充足」「完璧」「成就」「優勝」「合格」「素晴らしい結末」「パーフェクト」そして「永遠」を主な意味としています。

 

正位置の場合、自分が目指してきた理想や目的に到達できる可能性が高いことを示唆します。

ゴールした喜びで胸がいっぱいになるような感覚を味わえるでしょう。

全てが完成された完璧な世界に到達することを意味し、何一つ欠けることのない成功を表すカードです。

テストや試験などでは、合格が見えてきますし、競技などの結果としても、勝利や自己記録の更新など、今までの成果を最大限得られるでしょう。

タロットカードの中でも最もパワフルなカードの一つであり、人間関係などでも状況が一変する可能性があります。

完成したことで味わえる幸福感を意味し、これまでの努力を通して精神的に成長できたことも表しています。

 

一方、逆位置の場合、「不完全燃焼」「行き詰まり」「未完成」「惰性」「物足りなさ」「低迷」「調和の崩壊」「均衡が崩れる」「衰退」そして「堕落」といったネガティブな側面が強調されます。

ゴールの喜びを味わったあとは、次のステージへ足を進めるべき時です。

最高地点まで到達できた自分の力を信じ、さらなるレベルアップを目指して、新しい物語を紡ぎ始めるべきでしょう。

しかし、逆位置ではその試みは未完成となり、中途半端な気持ちで惰性に流されたり、物足りなさを感じて気持ちが低迷することもあります。

未完や未達成の意味が強くなり、悪い何かが起きるというよりも、中途半端な状態で終わりを迎え、達成できなかった結果が訪れることを意味します。

現在が均衡のとれた調和した状態であれば、その均衡が崩れて不安定な状態になることを示唆し、現状に変化が始まったともいえる現象なので、必ずしも否定的な意味だけを持つものではありません。

ある一定の完成は見たものの、期待どおりではなく、物足りない結果になることを示唆し、その結果を受けて、さらなる高みを目指すのか、終わりにするのかは、本人次第であると言えるでしょう。

 

 

正位置が示す統合と達成

 

世界のカードの正位置は、長年の努力が実を結び、全てが完璧な形で「統合」され、「達成」されることを強く示唆します。

この時期は、あなたが目指してきた理想や目標に到達し、ゴールした喜びで胸がいっぱいになるような感覚を味わうでしょう。

物質的な成功だけでなく、精神的な充足感も伴い、心から満足できる状態です。

例えば、仕事でのプロジェクトが完璧に完了したり、個人的な成長において一つの大きな節目を迎えたりすることが考えられます。

これは、あなたの才能と努力が最高潮に達し、あらゆる要素が調和して素晴らしい結末を迎えることを意味しています。

試験の合格や競技での優勝など、具体的な成果としても現れやすい時期です。

 

 

逆位置が伝える不完全燃焼と低迷

 

世界のカードの逆位置が出た場合、目標達成まであと一歩のところで「不完全燃焼」に終わったり、物足りなさを感じて気持ちが「低迷」してしまうことを示唆しています。

努力が実を結ばず、何かが未完成な状態で終わってしまったり、既存の枠から抜け出せずに進展が滞る可能性があるでしょう。

例えば、仕事でプロジェクトが思うように進まず行き詰まりを感じたり、人間関係で期待していた調和が得られずに不満を抱えたりすることが考えられます。

この状況は、悪い出来事が起こるというよりも、達成感を得られず、モチベーションが下がってしまうことが多いです。

現状が調和のとれた状態であっても、その均衡が崩れて不安定になることもあり、さらなる高みを目指すのか、一度区切りをつけるのか、選択を迫られる時期かもしれません。

 

 

仕事への示唆

 

仕事において今までの成果が認められ、成功を遂げる未来が来ることを示唆します。

 

正位置であれば、調和を表すカードなので、周りから引き立てられたり、押されて昇進していくなど、周囲からの理解も得られるでしょう。

転職や独立で開かれた時には、物事がスムーズに進み、自分の計画していた通りの結果が、得られる可能性があります。

計画性と準備が大切ですが、やり切ったからこその達成感を味わい、周囲からも認められる時期であると言えます。

 

一方、逆位置の場合、努力してもなかなか達成や成功へとたどり着けない、停滞している状況だと見て取れます。

未完成な状態で終わってしまったり、既存の枠から出られないことも意味します。

これは、目標達成を目前にして諦めてしまったり、現状に満足してしまい、本来目指すべき高みまで到達できない状態を指します。

また、計画性の甘さや準備不足が原因で、物事が中途半端に終わってしまう可能性も考えられます。

既存の枠にとらわれ、新しい発想やアプローチができないことで、仕事が停滞してしまう状況を暗示することもあります。

この時期は、自分自身の完璧主義が裏目に出て、細部にこだわりすぎて物事が進まない、あるいは、全体像を見失ってしまい、本来の目的を見失う可能性があります。

不完全な結果がもたらされ、期待通りの成果が得られない状況が考えられます。

 

 

自立を後押しする教え

 

私たちに最高の自己を統合し、完全なる自立を後押しします。

 

正位置であれば、人生の旅路を終え、全てをやり切ったという満足感と共に、誰かに依存することなく、自己の幸福を創造できることを示唆します。

自己のあらゆる側面を統合し、内なる調和を達成することで、精神的にも物質的にも満たされた状態へと到達できるでしょう。

これは、自らが宇宙を自在に操るかのように、人生をコントロールできる真の自立を意味します。

 

しかし、逆位置の場合、目標を達成しきれず不完全燃焼に終わったり、惰性で物事を続けてしまったりすることが、自立を妨げられることがあります。

物足りなさを感じて気持ちが低迷したり、自己の成長が停滞している状態は、真の自立からは遠いでしょう。

世界の教えは、単にゴールに到達するだけでなく、その過程で得られた学びを活かし、さらなる高みを目指す、あるいは次の新しい物語を紡ぎ始めることこそが、真の自立へと繋がることを強調しています。

現状に満足せず、常に成長を追求する姿勢が大切です。

 

青い海と空の下、両手を広げ喜びを表現する女性:タロット「世界」の到達と充足

「世界」が示す、目標達成の喜びを全身で感じる至福の瞬間。

 

タロットカード21:世界で読み解く人間関係と心の旅

恋愛におけるメッセージ

 

恋愛において世界のカードは、あなたの願いが叶い、理想的な結末へと至ることが読み取れます。このカードは、関係性の「完成」と「充足」、そして最高の幸福感を意味します。

 

 

  • 正位置

片思いの場合

あなたの理想とする相手との関係が成就する可能性が非常に高い時期です。

これまでの片思いが実を結び、思いがけない形で相手との距離が縮まるなど、素晴らしい結末を迎えることが期待できます。

魅力的な人との運命的な出会いや、長年思い描いてきた夢のような恋愛が始まるかもしれません。

あなたの努力が報われ、心からの満足感が得られるような進展があるでしょう。

この時期は、積極的に行動することで、幸福な未来への扉が開かれることを示唆しています。

 

交際中の場合

二人の関係が最高の段階に到達する時期です。

長年の交際が結婚へと進んだり、夫婦関係において深い満足感と完成された幸福を味わうことができるでしょう。

感情的な充足と物質的な調和を意味するカードなので、どのように現実が流れていっても、あなたにとって良い結末へと進むと解釈できます。

相手への尊敬と信頼を持て、心から満たされる関係が築けるでしょう。

 

 

  • 逆位置

片思いの場合

恋愛の停滞を意味し、望んでいたような出会いや進展がなく、物足りなさや失望を味わう可能性があります。

理想が高すぎたり、現実とのギャップに悩まされることもあるでしょう。

この時期は、現状の関係に新鮮さがなく、刺激を求める気持ちが湧いてくることを示唆します。

期待外れの結果に終わったり、目標が高すぎて手の届かないものになってしまったりすることもあり、漠然とした不満や寂しさを感じやすいかもしれません。

 

交際中の場合

二人の関係が発展せず、現状維持に終始してしまう傾向が見られます。

穏やかかもしれませんが、マンネリ感が漂い、少し物足りない関係になってしまうかもしれません。

相手への不満や、将来に対する漠然とした不安が募りやすい時期でもあり、それが原因で関係が不安定になる可能性もあります。

期待していたような進展がないため、寂しさを感じやすいでしょう

 

 

あなたへの相手の気持ち

 

世界のカードが恋愛においてあなたへの相手の気持ちを示す場合、その感情の「性質」を映し出します。

 

 

  • 正位置

片思いの場合

相手はあなたとの関係に対して、究極的な完成と充足感を感じている可能性が高いです。

あなたとの間に完璧な調和と理解があり、これ以上のない幸福を経験しているでしょう。

あなたの存在を人生の最高地点と捉え、精神的にも物質的にも満たされている状態です。

あなたとの未来を心から望んでいる様子が伺えます。

 

交際中の場合

相手はあなたとの関係に対して、究極的な完成と充足感を感じている可能性が高いです。

あなたとの間に完璧な調和と理解があり、これ以上のない幸福を経験しているでしょう。

相手はあなたとの出会いを人生の最高地点と捉え、精神的にも物質的にも満たされている状態です。

結婚や永遠の絆を強く意識しており、あなたとの未来を心から望んでいる様子が伺えます。

あなたのことを心から尊敬し、信頼しているでしょう。

 

不倫関係の場合

相手はあなたとの関係において、ある種の「完成」や「充足」を感じている可能性があります。

あなたとの関係に満足しており、これ以上の変化を求めない、あるいは現状が最高であると考えているかもしれません。

しかし、その「完成」が、あなたにとっての理想のゴールであるか、その関係が持つすべての側面を客観的に見極める必要があります。

この関係は、相手の視点での充足であり、そこに責任や将来の約束が含まれているとは限りません。

 

あなたが別れを考えている場合

相手は、あなたが関係の解消を考えていることに対し、関係の「完成」を尊重し、比較的穏やかに受け入れようとする可能性があります。

あなたとの関係が一定の区切りを迎えたと認識し、感情的な混乱よりも、次の段階へと進むべき時だと考えているかもしれません。

関係の終焉が、お互いにとっての「完了」として認識されるでしょう。

 

 

  • 逆位置

片思いの場合

相手はあなたとの関係に対して、不完全燃焼や物足りなさを感じている可能性があります。

関係が進展しているようでいて、何かが満たされていないと感じているのかもしれません。

相手が次のステップへ進むことに躊躇していたり、関係を終わらせるべきか迷っていたりする可能性も示唆しています。

 

交際中の場合

相手はあなたとの関係に対して、不完全燃焼や物足りなさを感じている可能性があります。

関係が進展しているようでいて、何かが満たされていないと感じているのかもしれません。

あなたとの関係が惰性になっていたり、マンネリ感に陥っていることも考えられます。

理想と現実のギャップに悩み、関係の調和が崩れつつある可能性もあります。

相手が次のステップへ進むことに躊躇していたり、関係を終わらせるべきか迷っていたりする可能性も示唆しています。

 

不倫関係の場合

相手は関係に対して不完全燃焼感や物足りなさを感じている可能性があります。

現状の関係に飽きていたり、期待通りの結果が得られないことに不満を抱いているかもしれません。

相手の言葉と実際の行動にずれがないか、冷静に評価することが大切です。

この関係においては、相手の言動に振り回されず、過度に追いかけたり執着したりしないよう、客観的な視点を持つことが求められるでしょう。

 

あなたが別れを考えている場合

相手は、あなたが関係の解消を考えていることに対し、戸惑いや不満を感じ、関係の「不完全さ」を強調する可能性があります。

関係の終焉を受け入れることに抵抗を示したり、混乱したりするかもしれません。

あなたの意思を尊重せず、関係を曖昧なまま維持しようとしたり、責任を果たそうとしない傾向が見られるでしょう。

 

 

人間関係のヒント

 

人間関係において「完全な調和」と「普遍的な繋がり」が鍵となることを示唆しています。

 

正位置の場合、あらゆる人々との関係性において、最高のバランスと理解を築けるでしょう。

相手の個性や多様性を受け入れ、全体として調和の取れた関係を創造する能力が高まります。

共通の目標を達成することで、深い絆が生まれ、お互いを尊重し合える関係となるでしょう。

これは、単なる友情や愛情を超え、普遍的な信頼に基づいた繋がりを意味します。

 

一方、逆位置の世界は、人間関係における「不調和」や「低迷」に警鐘を鳴らしています。

人間関係において不完全燃焼感や物足りなさを感じることがあるかもしれません。

既存の関係性が惰性に陥り、新たな発展が見られない状況に陥るリスクもあります。

調和が崩れ、均衡が失われることで、人間関係に亀裂が生じる可能性も考えられます。

このような状況では、一度立ち止まって、関係性のどこに不満があるのかを見つめ直し、惰性から抜け出すための新しい刺激や目標を見つけることが重要です。

 

 

新たな気づき

 

私たちに「自己の完成」と「宇宙との一体感」に関する新たな気づきをもたらします。

 

正位置であれば、人生の旅路が報われ、自己の全ての側面が統合され、完璧な存在へと成長したことを実感するでしょう。

これは、精神的にも物質的にも満たされ、心からの幸福と達成感を味わえるという深い気づきです。

宇宙の循環と自己の存在が一体であるという普遍的な真理を理解し、自己の無限の可能性を認識します。

 

しかし、逆位置の場合、新たな気づきが得られにくい状況にあることを示しています。

これは、目標達成への不完全燃焼感や、物足りなさからくる低迷が原因かもしれません。

既存の枠にとらわれ、さらなる高みを目指すことを躊躇したり、自己の成長が停滞している状態です。

調和の崩壊や均衡の喪失が、新しい学びや成長への意欲を妨げている可能性もあります。

この状況は、一度立ち止まって、自分が本当に求めているものは何か、そして現状を乗り越えるために何が必要なのかを問い直すことの重要性を教えてくれます。

 

 

タロットカード21:世界を活かして関係性を育む

 

タロットカード21:世界のカードが示すメッセージを理解し、人間関係や恋愛に活かすことは、あなたの成長に繋がります。

• 目標達成と最高の自己を統合すること
• 全てが完成した完璧な状態を目指すこと
• 恋愛において理想的な結末と充足感を追求すること
• 相手への尊敬と信頼を持ち深い絆を築くこと
• 仕事での努力が報われ周囲から認められること
• 状況がスムーズに進むよう計画性と準備を怠らないこと
• 不完全燃焼感や物足りなさを感じたら原因を見つめ直すこと
• マンネリを避け関係性に新しい刺激を取り入れること
• 人間関係において調和とバランスを大切にすること
• お互いの個性を尊重し受け入れること
• 困難な状況でも宇宙の循環と可能性を信じること
• 自分自身の全ての側面を統合し成長すること
• 恋愛や結婚で永遠の幸福を目指し努力すること
• 自己の力を信じ新たな目標を創造すること
• 常に人生の旅路の到達点と次のステップを意識すること

 

世界のカードは、私たちに秩序と統治、そして現実世界での達成の重要性を教えてくれます。

そのメッセージを深く理解し、自身の行動や人間関係に活かすことで、力強く、そして実り多い人生を歩むことができるでしょう。

 

 

最後に・・・

ご自身の状況に照らし合わせてみて、「当たっている」と感じられた方も、「当たっていない」と感じられた方も、さまざまかと存じます。

私Trinity(トリニティ)が大切にしているのは、カードが示す意味そのものよりも、その意味を踏まえて現状を見つめ直すことで、これまでとは異なる視点から現実を捉えられるようになることです。

「そういう見方もあるのか」「この視点から見てみよう」と新たな気づきが得られれば、きっと現実も良い方向へと動き始めることでしょう。

あなたの人生がより豊かになることを心より願っております。

 

タイトルとURLをコピーしました